画期的ニキビ治療薬!?ディフェリンゲルの使い方・効果・副作用を詳しく解説

(ニキビができちゃったぁ・・・。皮膚科に行ってみよう・・・)
先生、ニキビができて気になるんです・・・
ニキビに悩むアザラシさん
アザラシさん
ニキビの治療に「ディフェリンゲル」という塗り薬があるんだよ!
1回使ってみるかい?
お医者さん
(塗り薬かぁ・・・、使ってみようかなぁ・・・)
はい、お願いします・・・
ニキビに悩むアザラシさん
ニキビを治療するために病院に行かれる方も多いと思います。
ニキビの治療薬として、よく使われている薬に「ディフェリンゲル」と呼ばれるものがあります。
もしかしたら、あなたも聞いたことがある名前かもしれません。
そこで今回は、ディフェリンゲルとはどのような薬なのか解説したいと思います!
ニキビの治療によく使われる薬じゃ!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
この記事を書いている人の本気でぶっちゃけたプロフィール
今回はこんな内容です!
1.ディフェリンゲルってどんな薬なの?
ディフェリンゲルは、ニキビ治療薬としてよく用いられる塗り薬です。
「アダパレン」と呼ばれる成分がニキビ治療に効果を示してくれます。
僕も現場で、ディフェリンゲルの処方をみる機会があります。
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
ディフェリンゲルは、「ニキビ治療の特効薬」として登場した保険適用可能な塗り薬です!
今までのニキビ治療・・・
抗菌薬でニキビの原因菌であるアクネ菌をやっつけることがスタンダード
↓
ニキビ治療は長期戦!長期間、抗菌薬を使用すると耐性菌が問題となる!!
恥ずかしながら・・・
僕も長期間にわたって抗菌薬を飲み続けることで耐性菌ができてしまいました・・・
詳しくは、こちら・・・(汗)
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
ディフェリンゲルの登場によって・・・
ディフェリンゲルは、ニキビの原因である毛穴の詰まり(「面皰(めんぽう)」とか「コメド」とか呼ばれたりします)を減らす効果があるとされ、高く評価されています!
ディフェリンゲルは今までのニキビ治療とはまったく異なっていて、ニキビを根本から改善することが期待されています!!
ニキビの根本的な原因については、こちらを参考にしてください。
ニキビ治療がわからない方へ!単純明快、ニキビができる根本的な原因!!
臨床データ
・日本人におけるランダム化比較試験において、第1週目から面皰数が有意に減少した。
・アダパレン外用(塗ること)後、4週目には50%以上の面皰数が減少した。
「引用元:スキルアップ!ニキビ治療実践マニュアル」
臨床データをみても、効果が期待できることが分かりますよね!
ニキビを治療するための教科書「尋常性痤瘡治療ガイドライン2016」では・・・
- 軽症から重症まで
ディフェリンゲルと抗菌薬を一緒に使用する治療法が推奨されています!
- ニキビが良くなってからの維持期にも
ディフェリンゲルを使用することが推奨されています!
ディフェリンゲルは、毛穴の詰まりを減らす薬なんじゃ!
色んな状態のニキビに対して使われる薬じゃ!!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
2.ニキビの炎症に対してはどうなの?
ディフェリンゲルは、毛穴の詰まりを改善する薬なのかぁ・・・
赤くなったニキビにはどうなのかしら・・・
ニキビに悩むアザラシさん
ニキビの治療薬に期待するのは赤く炎症してしまったニキビをなくすことではないでしょうか?
炎症を抑える作用のことを抗炎症作用といい、
ディフェリンゲルは抗炎症作用を持つと考えられています!
臨床データ
・ディフェリンゲルを塗り始めてから6週後に炎症したニキビが有意に減少した
・12週間使用した時点で約60%減少した
「引用元:スキルアップ!ニキビ治療実践マニュアル」
ディフェリンゲルは、継続して使用することで炎症性ニキビを改善することが期待できます!
ディフェリンゲル自体に抗炎症作用があるのかもしれませんが、毛穴の詰まりを減らすことによってニキビが炎症するのを予防する効果が強いのではないかと思います。
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
ディフェリンゲルは毛穴の詰まりを減らすことで、
ニキビの重症化を予防する効果が期待できそうじゃ!!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
3.いつから効果が出始めるの?
ディフェリンゲルの効果がいつから出始めるのか?
気になるところですよね。
ですが・・・
効果の発現には、個人差があります!
臨床データを参考にすると、
- 毛穴の詰まりの改善に対しては、1週間後くらいから
- ニキビの炎症に対しては、6週間後くらいから
効果が出始めます!
ディフェリンゲルで赤く炎症したニキビが減ったと実感するためには、2~3ヶ月くらい継続して使用することが必要だということになります!
逆にいえば、
しばらくは効果が実感しにくい薬だということですね!
毛穴の詰まりには1週間・・・
赤いニキビには6週間・・・
赤いニキビが減ってきたと実感するには、時間がかかるんじゃ!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
4.いつまで使うの?
ディフェリンゲルでニキビが目立たなくなってきた・・・
いつまで使ったらいいのかなぁ・・・
ニキビに悩むアザラシさん
薬って使い始めるのは簡単なんですが、いつまで使えばいいのか難しいですよね!
ディフェリンゲルは、ニキビの炎症が治まってからもしばらく継続することが推奨されています。
臨床データ
ディフェリンゲルを1年間使用した試験では、使用開始後1週間で効果が認められ、1年間その効果が持続した
「引用元:スキルアップ!ニキビ治療実践マニュアル」
ディフェリンゲルによって効果が認められている場合
3ヵ月~6ヵ月、必要に応じてはそれ以上、継続する必要がありそうです!
ディフェリンゲルによる効果が認められない場合
1週間ほどで毛穴の詰まりが減少する効果が認められるので、1ヵ月ほど使用して何の変化もみられない場合は、継続するかどうか考える必要があります!
いずれにしても、自己判断はしないことが大切です!
専門家とよく話し合って継続するかを決めるようにしてください!!
ディフェリンゲルは、ニキビが良くなってからもしばらく続ける必要があるんじゃ!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
5.ディフェリンゲルの使い方
ディフェリンゲルは、1日1回、寝る前に使う薬です。
- 洗顔
- 清潔な手でディフェリンゲルを人差し指の第一関節分(顔全体の場合)とる
- ニキビができている部分とその周辺に塗り拡げる
- 手に残っている薬はよく洗い流す
※目の周りや傷口などは避ける。
※目に入ったらすぐに洗い流す。
※※抗菌薬など別の塗り薬がある場合は、ディフェリンゲルをつけた後に塗る。
(ディフェリンゲルを塗った5分後、抗菌薬の塗り薬の吸収が良くなったことが報告されています。)
6.ディフェリンゲルはどうやって効くの?
ディフェリンゲルは、毛穴の詰まりを減らすことでニキビを治療する薬です。
ニキビに悩んでいる方、こんなことを聞いたことありませんか?
古い角質が毛穴に詰まってニキビになる!!
ディフェリンゲルは、この角質を減らすことで毛穴の詰まりを改善します。
専門的な話でいえば、
ディフェリンゲルは、顆粒細胞が角質細胞になるのを抑制します。
平たく言えば、
ディフェリンゲルは、ピーリング作用で毛穴の詰まりを取り除く塗り薬ということです!!
ピーリング作用で角質を取り除くから、後から塗る薬の吸収が良くなるんですね!
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
ディフェリンゲルには、ピーリング作用があるんじゃ!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
7.ディフェリンゲル、気になる副作用は?
薬を使う時、その副作用には必ず注意しなければいけません!
薬には必ず副作用があります!!
これは塗り薬でも貼り薬でも同じです。
薬の落とし穴について書いています。
薬を使うかどうかは必ずこちらを読んでから選択してください!!
危険、ニキビループのサインかも!?誰も教えてくれない繰り返すニキビの原因とは?
ディフェリンゲルは副作用が出やすい薬です(汗)
多くみられる副作用
- お肌が赤くなる
- 薬を塗った後ヒリヒリする
- お肌が乾燥する
- 皮膚が剥がれ落ちる
- お肌に粉がふく
- 痒い
・・・・・・
ディフェリンゲルを使用された方の、実に8割くらいに何らかの副作用が出ると言われています!!
中には、副作用が強くて使用できなくなる方もみえます!
副作用は、使用開始から2週間以内に発現することが多いです!
1ヵ月くらい継続して使用することで、ほとんどの副作用が消失していきます。
副作用がひどいときの対策としては・・・
- 1日おきに薬を使う
- 保湿剤を一緒に使う
- 塗る範囲を狭くする
などがあります。
使っちゃダメな場合も!!
ディフェリンゲルの主成分であるアダパレンと似ている成分に「レチノイド」と呼ばれるものがあります。
レチノイドには、催奇形性が認められています!
催奇形性
妊娠中の女性が薬物を服用したときに胎児に奇形が起こる危険性のこと
「引用元:妊娠用語辞典」
レチノイドと似たような成分を含んでいるディフェリンゲルは、妊婦さんに使用してはいけないことになっています。
また・・・
授乳中のお母さんも使用を避けることとされています。
ディフェリンゲルは、副作用が出やすい薬なんじゃ!
妊婦さんや妊娠の可能性がある場合は、注意が必要じゃ!!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
まとめ
・ディフェリンゲルは、毛穴の詰まりを減らしてニキビを改善する薬です。
・ディフェリンゲルは、ピーリング作用によって効果を発揮します。
・ディフェリンゲルは、しばらく継続して使う必要がある薬です。
・ディフェリンゲルは、副作用が多い薬です。
ディフェリンゲルは副作用と上手に付き合いながら継続する必要がある薬です。
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
薬を使っても、ニキビの改善には時間がかかるんじゃ!!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士