背中ニキビへの使用には注意!ニキビの治療に使われる薬「アクアチムクリーム」の使い方・効果・副作用について詳しく解説

(またニキビができちゃったぁ・・・早くニキビを治したいなぁ・・・)
先生、ニキビが早く治る薬ありませんか・・・
ニキビに悩むアザラシさん
アザラシさん
「アクアチムクリーム」という塗り薬があるんだけど・・・
1回使ってみるかい?
お医者さん
(「アクアチムクリーム」、聞いたことがあるなぁ・・・)
はい、お願いします・・・
ニキビに悩むアザラシさん
はじめに:
アクアチムには、クリームタイプ、軟膏タイプ、ローションタイプがあります。
基本的には同じなので、クリームタイプを中心に説明します。
アクアチムクリームは「ダラシンTゲル」と並んで、ニキビを治す薬の代表選手です。
ダラシンTゲルについてはこちら
ニキビ跡にも効果ありは本当か?ニキビに使われる塗り薬、ダラシンTゲル(ダラシンTローション)の使い方、効果、副作用を詳しく解説
現在、ニキビに使われる薬は・・・
ディフェリンゲルやベピオゲル、ゼビアックスローションといった新しいものが登場してきました。
それぞれの薬についてはこちらの記事を参考にしてください。
画期的ニキビ治療薬!?ディフェリンゲルの使い方・効果・副作用を詳しく解説
過酸化ベンゾイルが保険適用に!新しいニキビ治療薬「ベピオゲル」の使い方・効果・副作用を詳しく解説
赤ニキビに使われる薬!ゼビアックスローションの使い方・効果・副作用を詳しく解説
これらの薬の登場によって・・・
ニキビ治療の幅が広がったことは間違いありません!
アクアチムクリームは一番はじめにニキビ治療薬として登場した塗り薬ですが、今でもニキビ治療薬の代表選手として活躍しています。
今回は、アクアチムクリームがどのような薬なのか解説します。
アクアチムクリーム・・・
昔から使われている薬じゃ!!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
この記事を書いている人の本気でぶっちゃけたプロフィール
今回はこんな内容です!
1.アクアチムクリームってどんな薬なの?
アクアチムクリームは、「ナジフロキサシン」を主成分とするニキビ治療薬です。
ニキビを治療する薬は大きく2つにわけることができます。
それは・・・
「菌をやっつける薬」と「角質を取り除く(ピーリング)薬」です!
アクアチムクリームは菌をやっつける薬の1つです。
アクアチムクリームは、色んな種類の細菌をやっつけることができますが、
アクアチムクリームが効くニキビと効かないニキビがあります(汗)
アクアチムクリームが効くニキビ
- 赤ニキビ
- 黄ニキビ
など、細菌による炎症があるニキビに効果が期待できます。
ニキビの原因菌としてはアクネ菌やブドウ球菌が知られています。
アクアチムクリームは、これらの菌をやっつけてくれます!
アクアチムクリームが効かないニキビ
- 白ニキビ
- 黒ニキビ
など、細菌による炎症がないニキビには効果がありません!
ニキビ跡にはどうなの?
アクアチムクリームは、菌をやっつける薬です!
ニキビ跡を改善する効果はありません!!
胸や背中など、体にできるニキビへの使用に注意!
体にできるニキビの原因菌は、マラセチア菌であることが多いです。
マラセチア菌は、アクネ菌やブドウ球菌とは違い「真菌」という分類です。
アクアチムクリームは、「真菌」には効果がありません!
体にできるニキビのすべてがマラセチア菌によるものではありません。
アクネ菌やブドウ球菌が原因となることもあります!
一概に効かないと言い切れませんが、アクアチムクリームを体に使う場合は注意が必要です!
2.アクアチムクリームの効果は?
アクアチムクリームかぁ・・・
ちゃんと効くのかなぁ・・・
ニキビに悩むアザラシさん
アクアチムクリームは、「赤ニキビ」や「黄ニキビ」などの炎症があるニキビに効果があります!
臨床データ
改善率:85%
無効率:15%
「アクアチムクリームの使用成績調査」
古い薬のためアバウトなデータしか見つけることができませんでしたが・・・
アクアチムクリームは、高確率でニキビを改善することが期待できます!
アクアチムクリーム・・・
効果が期待できそうじゃ!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
3.アクアチムクリームの使い方
アクアチムクリームは1日2回の塗り薬です。
- 洗顔
- 清潔な手にアクアチムクリームをとる
- ニキビができている部分に塗る
- 手に残っている薬はよく洗い流す
※塗り拡げない。
※目には使わない。
※目に入ったらすぐに洗い流す。
アクアチムクリームに限らず・・・
菌をやっつける薬は、症状があるところだけに塗るのが基本じゃ!!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
4.アクアチムクリームはいつまで使うの?
アクアチムクリーム・・・
いつまで使えばいいのかなぁ・・・
ニキビに悩むアザラシさん
まずは大前提!
菌をやっつける薬は、
長期間使ってはいけません!
これは・・・
アクアチムクリームに限ったことではありません。
- ゼビアックスローション
- ダラシンTゲル
・・・・・・
菌をやっつける薬はすべて注意が必要です!
菌をやっつける薬を長期間使うと・・・
耐性菌ができる可能性があります!
耐性菌とは・・・
抗生物質を使い続けることにより、細菌の薬に対する抵抗力が強くなって薬が効きにくくなることです。
耐性菌ができると、薬が効きにくくなります!
それだけでなく・・・
ニキビの治療を複雑にしてしまいます!
菌をやっつける薬を長期間使うことは絶対にやっちゃダメです!!
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
じゃあ、いつまで使えばいいの?
アクアチムクリームは・・・
4週間使って効いていないようならやめるとされています!
他にも・・・
ニキビがなくなったらアクアチムクリームもやめます!
ニキビ治療の教科書によると・・・
薬剤耐性菌対策のために痤瘡の治療機を急性炎症期と慢性期に分け、急性炎症期の目安は3ヶ月程度である
「引用元:尋常性痤瘡治療ガイドライン2017」
とされています。
1ヶ月~長くても3ヶ月が目安といったところではないでしょうか。
使用期間は、症状などによって違ってきます。
絶対に自分で判断しないでください!
効果が感じられなかったら、
すぐに別の治療を検討したほうが賢明です!
自ら重症ニキビを克服!管理人薬剤師
繰り返し使う場合にも注意!
薬を塗っているときだけニキビがよくなる・・・
ニキビに悩むアザラシさん
薬を使っていないとニキビが繰り返しできてしまう・・・
こういう経験をしたことはないでしょうか。
このようなとき・・・
繰り返し薬を使っていませんか?
ここには、危険な落とし穴があります!!
実は・・・
「菌をやっつける薬」を繰り返し使うことは、
長期間使用していることと同じです!
そして・・・
繰り返し使えば使うほど、耐性菌ができる可能性が高くなります!!
こちらの記事も参考にしてみてください。
危険、ニキビループのサインかも!?誰も教えてくれない繰り返すニキビの原因とは?
繰り返しニキビができるあなた・・・
すぐに今の対処方法を見直すことが必要です!!
こちらの記事を参考にしてください。
間違いだらけのニキビ治療!ニキビループから抜け出すたった1つの方法!!
5.アクアチムクリームの副作用は?
アクアチムクリームは、1.5%くらいの方に副作用が出ると言われています。
多くみられる副作用は
- 痒い
- 薬を塗った後ヒリヒリする
- お肌が赤くなる
- 薬を塗った後腫れたような感じがある
- お肌が乾燥する
などです。
ちなみに・・・
耐性菌ができることも副作用の1つです。
「菌をやっつける薬」に潜む最も危険な副作用
「菌をやっつける薬」は・・・
悪い菌だけやっつけることはできません!
「良い菌」も一緒にやっつけてしまいます(汗)
お肌にはたくさんの菌が助け合って存在しています。
菌が助け合うことで、
お肌の健康が保たれています!
菌をやっつけてしまったらどうなるでしょうか?
そうです・・・
「菌をやっつける」ということは、「健康を奪う」ということです!!
「菌をやっつける薬」を使う上では、必ず知っておいてください!
まとめ
・アクアチムクリームは「菌をやっつける薬」の1つです。
・1日2回で、炎症があるニキビに効果が期待できます。
・アクアチムクリームが効くニキビと効かないニキビがあるので注意が必要です。
・菌をやっつける薬は、長期間使ってはいけません。
・効き目や使う期間は、必ず専門家にみてもらいましょう。
菌をやっつける薬・・・
効果は強烈じゃが、危険もいっぱいじゃ!
ニキビ肌の改善ならおまかせ!ダイジョーブ博士
首にできるニキビを改善させた方法はこちらです。
超簡単!!なかなか治らない首のニキビを劇的に改善させた今日から実行できる方法
ニキビができる原因を知りたい方はこちらを参考にしてください。
ニキビ治療がわからない方へ!単純明快、ニキビができる根本的な原因!!
こちらの記事で思い当たることがあれば要注意です!
ニキビが治らない人が知りたくなかった真実!ニキビを改善するために絶対に必要なこととは?