心臓じゃないの?足からはじまる高血圧!?

森光子さん、
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
本当に若々しくて、シャンとした姿勢を保たれていました。
舞台でのでんぐり返しは、
最後の方は止められたものの、ずっと行ってみえましたよね!
健康の鏡のような方です。
そんな森光子さんの有名なお話として、
「スクワット」を欠かさずやっていた
というのがあります。
老化は足からと言われますが、
まさにその通り!
と実感させられますよね!
今回は、「老化は足から」
これにまつわる!?本を紹介します。
「高血圧の9割は『脚』で下がる!」
「血圧を下げたい!」
「薬を減らしたい!」
と思われている方、ぜひ読んでみてください!!
今回はこんな内容です!
1.老化は足から
筋肉の中で一番大きい部分ってどこかわかりますか?
胸?
背中?
お腹?
そうなんですよね~、
足(ふともも)の筋肉です!
お尻の筋肉(大殿筋)が最大っていう説もありますが・・・
とにかく!
ヒトの筋肉のうち、
7割くらいが下半身に集中しているそうです!
そんなに~~!
と、あらためて驚かされます(汗)
足の筋肉が低下するということは、
カラダの筋肉の大部分が弱くなってしまう
といっても良さそうです!
老化は足から
なるほど!
と実感させられました!
2.簡単なエクササイズも記載されています!
脚の筋肉を鍛えたり、バランスをとったりなど
簡単なエクササイズが記載されています。
トレーニングの専門書じゃないので、
かなりざっくりしていますが、
逆にハードルが低くて良いかもしれないですね!
3.食事についても記載あり!
血圧を下げるのに良いといわれるような食材や食べ方も記載してあります。
血圧にいい食べ物はいろいろと言われていますが、
血圧にいい食べ方も!?
大変参考になりました!
4.漢方が興味深い!
血圧に効果が期待できる漢方の記載が興味深かったです。
体質の分類方法も書いてあって、
自分がどの体質なのかということも分かるようになっています。
「その体質から自分にあった漢方はどういうのかな~」
と知りたい方にはオススメです!
さいごに
「血圧を下げたいんだけど、どうしたら良いかわからない。」
そのような方
「高血圧の9割は『脚』で下がる!」
血圧を下げるためのヒントが書かれています!
ぜひ読んでみてください!!