花粉症は、生活を振り返るチャンス!?

今日は目が痒いし、くしゃみが出る!
久しぶりの感覚(汗)
これは、アレですね・・・
そう、
花粉症!!
みなさんは大丈夫ですか?
今回は、花粉症に対する僕なり考え方と対策をお伝えします。
今回はこんな内容です!
1.花粉症、あなたは検査をする?
僕は年に数回、花粉症の症状が出ます。
花粉症の症状が出る時は、
雨が多いような気がします。
「花粉、飛んでないじゃん!」
って思うことが多いから、そんな記憶をしています。
ちなみに、今日も雨
たぶん
気温差に反応するタイプ!?
だと思っています。
「調べてもらったら?」
たま~~~に、言われたりするんですが、
そんな気はまったくありません。
心配していただいているのにすいません(汗)
小さい子は、食べ物などのアレルギーで、
生命に関わってくることもあるので、
アレルギー検査をすることも必要かもしれません!!
ですが、今さら
「杉アレルギーがあります!」
「ハウスダストにアレルギーが・・・」
と言われても、
「だから何なの?」
って思ってしまいます。
結果がわかったところで、
気をつけようがないですし(汗)
(症状がそんなにひどくないからでしょうね、きっと・・・)
それよりも
もっと気をつけたほうがいい!
ことがあるんじゃないかな~
って思っています。
2.花粉症、僕はこう思う!
とはいっても、花粉症の症状ってツライですよね!
くしゃみ、鼻水、かゆみ、涙、咳・・・
花粉症の症状、共通していることがあります!
ヒスタミンが原因でウンヌンカンヌン・・・
確かに、カラダの中では
共通した反応が起こっていると思います。
これらの症状、
「カラダから出る」
ものばかりだと思いませんか?
花粉症の症状って、
異物をカラダの外に出すために頑張っている!
僕はそう思っています。
3.症状は、普段の生活を見直すサイン!
花粉症に限ったことではないですが、
「カラダから出る」症状は、
カラダに溜め込んでしまっているサイン
ではないでしょうか?
心当たりは山ほどあります(汗)
そういえば最近、
甘いものを食べすぎていたような気がします。
アイス、大好きです!
マーガリンなど、
「トランス脂肪酸」と呼ばれるものを
取りすぎていたような気がします。
カラダづくりをし直そうとして、
体重を増やそうと意識していたような気がします。
(上手じゃないから、暴飲暴食になっていたような気が・・・)
数え上げたらキリがない(汗)
花粉症には、
寝不足も関係するみたいです。
花粉症を通して、
生活習慣を見直す!改善する!!
僕はそう意識しています(意識だけは)。
これが僕の花粉症対策&治療法です!
4.薬は使わない!
僕は基本的に薬を使いません!
症状はカラダからのサイン!
こう考えた時に
カラダから出そうとしている反応を
薬でおさえるのはどうなんでしょうか?
これは花粉症に限らずです!!
「ストレス、溜め込んでいませんか?」
「疲労、溜め込んでいませんか?」
「花粉症、溜め込んでいませんか?」
っていうニュアンスです。
溜め込んだものは、
いつか必ず爆発します!
花粉症の症状がひどいから薬を飲む!
毎年、同じ時期、同じ対応をとっていませんか?
その積み重ねが、
ひどい症状を生んでいる!
のかもしれません。
さいごに
カラダから出る症状は、生活を見直すチャンスです!
何かがあれば薬!
というのは、確かにすぐに楽になれます。
でもそれによって、もっと大切なものが隠れてしまうことがあります!!
自分のカラダの声に耳を傾ける!
こう考えると、花粉症の捉えかたも少し変わってくるのではないでしょうか。
症状を味方に!
生活を見直していきましょう!!