ウルトラマラソン挑戦記17 ウルトラマラソンを完走するために必要な練習量!!

飛騨高山ウルトラマラソン
実際に走ってみると、想像を絶するほどの過酷さでした(汗)
完走を目指して走りましたが、
残念ながら、完敗でした(泣)
70kmを越え、74.4kmにあるエイドで時間切れでした・・・(汗)
実際に走ってみて、
圧倒的な練習不足、力不足をヒシヒシと感じています。
今回、実際に走ってみた経験から、
ウルトラマラソン完走のために最低限必要だと感じた練習量についてお伝えしたいと思います!
あくまでも目安ですが、参考にしていただければと思います!!
今回はこんな内容です!
ウルトラマラソン完走のために必要な練習量!!
練習量は多いほうが良いかというと、
一概にそうとも言い切れません!
もちろん、
多く練習することができれば、
その分、力がつくと思います!
ですが、、、
練習頻度や練習時間を増やせば増やすほど、
ケガのリスクと戦わなくてはいけなくなります!
十分な練習とケガのリスク
このバランスを上手にとっていく必要があります!!
ちなみに僕は、、、
1回練習すると、刺すような膝の痛みがしばらく続いてしまって、
週末に1回、多くて2回しか走ることができませんでした(汗)
走行距離は1回20~25kmくらいでした。
(土日の2日走るときは、1回は20~25km、もう1回は10kmくらい)
残念ながら、
1週間に1~2回では長時間走るための強い足を作ることができません!!
ウルトラマラソンを走り切るためには、
それ以上の練習量が必要になってきます!
僕は、レース中に足がつってしまい、痛いほど練習不足を実感しました(泣)
前置きが長くなりましたが、
このことを踏まえた上で、
実際に必要だと思われる練習量についてお伝えします!
(1)大会2ヶ月前
大会2ヶ月前は、
1週間に3回走る
ことを目指します!
正直、
仕事がある日はなかなか走ることはできないと思います。
ですが、、、
ウルトラマラソンを完走したいと思うのであれば、
1時間くらい時間を作って走るよう計画を立てます!
週末(土日)に2回、1回20~30km走る。
平日(火、水、木)のうち1回、10km走る。
こんな具合で、
1週間に50~70kmを目指して走ります!
この例では、
土日に走っているので、
月曜や金曜は足を休めるためにオフとしています。
これを1ヶ月間(4週間)行うことができれば、
なんと200~280kmも走ることになります!
すごい走行距離ですよね!
やりきった感が半端なく、相当な自信につながります!!
(2)大会1ヶ月前
大会1ヶ月前は、
1週間に4回走る
ことを目指します!
週末(土日)に2回、1回20~30km走る。
平日(火、木)に、1回10km走る。
こんな具合で1週間に60~80km走ります!
これを3週間続けることができたら、
180~240km走ることになります!!
(3)大会1週間前
大会1週間前、
これまでお伝えした練習を積むことができたら、
すでにウルトラマラソンを完走するための強い足ができていると思います。
大会1週間前は、足を休める期間です!
このとき注意しなければいけないのは、
意識しすぎないことです。
1週間、まったく走らないというのもありかもしれません。
ですが、足がなまってしまうので、
できれば1~2回、5~10km程度走っておくと良いと思います!
ただし、
ハードな練習はケガにつながるだけなので、避けてください!!
大会前の2ヶ月で、これだけの練習を積むことができれば、
ウルトラマラソンを完走する可能性はグッと高くなること間違い無しです!
少なくとも100km走るための強い足は出来上がっていると思います。
ケガに注意しながら、
取り組んでみてください!!
(4)この2ヶ月間で取り入れてほしいこと
大会1~2ヶ月前の練習でぜひ取り入れてほしいことがあるのでお伝えします!
それは、、、
距離や時間になれるために、いつもの練習よりも長い距離を走ることです!
実体験として、
20kmを練習で何回か走って、その距離に慣れていたとしても、
30kmが楽に走れるかというとそうではありません。
30kmと20kmとは、まったく別の世界です(汗)
だから、
40~50km(できれば、もう少し長い距離)を一気に走る日を計画してほしいと思います!
週末(土日)のどちらか1回、40~50km走る。
平日に1~2回、1回10km走る。
という週を、1~2回作ります。
これでも1週間でトータルした走行距離は50~70kmで、
練習量が大きく変わることはありません!
長距離を走ることのメリットとして、
時間や距離の感覚を掴むことがあげられます!
- 足やカラダの疲労度
- 心肺機能
などなど・・・
50kmを一気に走るのと25kmを2回走るのとでは、明らかに違います!
ウルトラマラソンの本番までに、
ぜひ一度は、超長距離に挑戦しておいてください!
そういう意味では、
フルマラソンの大会に出場することも一つの選択肢かもしれないですね!
さいごに
飛騨高山ウルトラマラソン、本当に過酷なレースでした(汗)
完走されたランナー、超人です!
この超人の仲間入りをするためにも、
特に初めてウルトラマラソンに挑戦させる方、
今回お伝えした練習を2ヶ月頑張ってみてください!
この2ヶ月をこなすことができれば、完走はもう目の前です!!
ぜひ、参考にしてみてください!